新人デザイナーは落ち着いてデザインをしましょう【経験談】

1119-title

新人デザイナーは落ち着いてデザインをしましょう【経験談】

初心者のデザイナーや未経験デザイナーになって、数ヶ月〜1年くらい経つと“ある状態”になります。それは『独自のアイディア』でデザインを作り出します。デザイナーなら独特の発想が必要だと思い、周りのデザイナーが作らないような奇抜なデザインを作り出します。(今回の記事はMac触ったこともない、超未経験からデザイナーになった自身の失敗談を元にしてます。)

他のデザイナーが作らないデザインとは

周りの他のデザイナーが作らないデザインとは、『今まで誰も作ってないようなデザイン』。それが良い方向に転べばいいですが、新人のデザイナーは目立とうとして、大抵は変な方向に向かいます。周りから見れば、読みづらい、認識づらい、ただのデザイン。というか、フォトショップのデザインでなくフォトショップを使った、“ただのデザイン(デザインと言えるのか。。。)”。そういう悪いデザインや広告を作ってしまいがちです。特に言葉を入れたデザインによく見られます。文字の読み方を無視した、文章がデザイン化している状態です。作ってるときは“うおー!やばい(レイアウト)思いついたー!!”と周りが一切見えてないですからね。

具体的な悪い発想

新人デザイナーがやりがちな、文字や文章がデザイン化している悪い発想のデザインとはこんな感じです。

new-desiger1

こんなデザインとか。

new-desiger2

こんなんとか。。。

つまり文字や文章、デザインした内容の“意味”をきちんと考えてないのですね。そのデザインを見る、他の人まで想像できてないです。新人デザイナーが、こういうデザインをするときは“誰も作ってない独特なデザインができた!”と思っているので周りの経験あるデザイナーは、落ち着かせてあげましょう。デザインを作る前に止められたら一番いいのですが。

そもそも長い歴史の中で、未経験の新人デザイナーが“誰も作ったことのないデザイン”を作れるハズがないです。周りのデザイナーが誰もやってない!のではなく“やらない”のです。新人デザイナーの人は変なデザインを作り出す前に、謙虚に勉強しましょう。

まとめ

特に未経験からはじめた新人デザイナーがこの『特別なアイディア』でデザインを作り出すことが多いです。”誰も作ったことのない、自分だけの発想で作るのがデザイン”と思いがちです。“本やyoutube、SNSで勉強した経験”が変な自信を持ってしまうのです。またデザインは“正解がない、発想力が全て”とも思ってるかもしれません。正解がないのは正しいですが、人が見る読みやすさや認識しやすさの“ルール”はあります。新人のデザイナーのみなさん、基本を勉強した上でそこから崩したり、自分だけの発想で良いデザインを作っていきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です