でざいんくるブログ

  • デザイン
  • デザイン雑学
  • 動画作成
  • 作品集

デザイン修正依頼と対応力【バランスの重要性】

2024年7月27日

デザイン修正依頼と対応力【バランスの重要性】

デザイン雑学

デザインのメディア、媒体に沿ったデザイン(新聞とweb)

2024年7月20日

デザインのメディア、媒体に沿ったデザイン(新聞とweb)

デザイン雑学

企画力【物売りの企画と内容を売る企画】

2024年7月9日

企画力【物売りの企画と内容を売る企画】

デザイン雑学

日付デザインをこだわるデザイナーは優秀【おしゃれだけではダメ】

2024年6月15日

日付デザインをこだわるデザイナーは優秀【おしゃれだけではダメ】

デザイン

デザイナーが背景素材を入れるタイミング【オススメの方法も紹介】

2024年5月29日

デザイナーが背景素材を入れるタイミング【オススメの方法も紹介】

デザイン雑学

アイデアは今すぐアウトプット!【頭の中だけではダメ!】

2024年3月20日

アイデアは今すぐアウトプット!【頭の中だけではダメ!】

デザイン雑学

フォトショップ、「被写体を選択」後のクオリティをアップさせる

2024年2月4日

フォトショップ、「被写体を選択」後のクオリティをアップさせる

デザイン

初めてのロゴマークの作り方【初心者向け英語文字ロゴマークのコツ】

2023年2月26日

初めてのロゴマークの作り方【初心者向け英語文字ロゴマークのコツ】

デザイン

Macの消えないデータの消し方【エラーで削除、移動できないとき】

2023年2月12日

Macの消えないデータの消し方【エラーで削除、移動できないとき】

デザイン雑学

Macで保存データが見つからないときの探し方【Tフォルダの場所】

2023年2月6日

Macで保存データが見つからないときの探し方【Tフォルダの場所】

デザイン雑学
  • 1
  • 2
  • …
  • 18

Midori

発達障害デザイナーの目線でデザインの見え方や知識をアウトプットしていきます。
普段は広告代理店のデザイナーとしてフォトショップとアフターエフェクトでデザインしてます。

人気記事

  • 1
    デザインの悪いパクリと良いパクリ【どこまでが良い基準?】
  • 2
    表紙デザインは1、2、3を基本に配置
  • 3
    他人のレイアウトを真似する(パクる)のは危険
  • 4
    初めてのロゴマークの作り方【初心者向け英語文字ロゴマークのコツ】
  • 5
    名刺デザインのコツ【デザイナーが約500枚名刺交換した結果】
HOME
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© 2025 designcleblog.me All rights reserved.