デザインの勉強方法【デザイナーを目指している方へ】

0523-title

0523-title

デザインの勉強方法【デザイナーを目指している方へ】

ノンデザイナーの方や、デザイナーを目指す方デザインの勉強どうやってますか。今回はデザインの勉強法をお教えします。近頃はSNSも普及して本を買わなくてもデザインのTipsや色々な作品が溢れてます。いいねを押したり、『勉強になります!』とリツイートしたり。しかしそれで本当に勉強になっているのでしょうか。いいねや勉強になりますとリツイートをするだけで勉強した感が出るのも事実。しかし思うに『いいな』と思うだけでは勉強にならないかと。共感したというだけ、悪い言い方をすれば、それはただの批評。ただのブックマーク保存で終わってしまいます。

自分で気づくことが大事

デザインができるようには『なぜそうなのか』を気づかなければできません。なぜこの大きさがいいのか、なぜこの色が合うのか、なぜこの配置なのか。誰かのデザインの色や配置そのまま真似しても意味ありません。自分で考えて手を動かさないと体得はむずかしいでしょう。その際、別に正解があるわけでもないので『正解が分からないからできない』と考えを止めるのではなく、自分で『こういうことかな』と気づければOKです。最初は何かのデザインを見て気づいたことをノートにまとめたり、実際にフォトショップで動かしたり何か形に残る方法をオススメします。頭で考えるだけではすぐ忘れます。

毎日デザインに触れることが大事【感覚をとぎすます】

デザインは職人に近い職種です。環境にもよりますが数日、数週間デザインにふれないと正直、感覚がにぶっていきます。デザイナーは毎日デザインのことを考えて、バランスやアイデアのことで頭がいっぱいです。頭のなかでフォトショップの画面が出てきてデザインをしたりしてます。逆に頭がいっぱいになってしんどいとき、意図的にデザインのことを頭から切り離すこともできます。無意識にそういう頭になるには少し期間が必要です。まずはフォトショップで中心をそろえたり色の相性をみたり簡単な作業をして毎日デザインにふれる機会を増やすことをオススメします。

勉強した事実が自信に変わる

1週間はなんとなく区切りの期間、土日で一回リセットみたいな感覚の方も多いと思います。先週はこうだったから今週はこうしようとか。先週できなかったから今週、もっと前進しようとか。先週の思考のまま今週をむかえるのって怖くないですか。先週の金曜日のまま今週1週間過ごすんですよ。思考が変わらなければ、もう同じ毎日の繰り返しです。先週や先月、1年前と同じことを言ってる人がいたら逆に注意です。その人の頭はアップデートされてません。逆に毎日言ってることが違う人の方が信頼できるかもしれません。土日にデザインの勉強をして月曜日を迎えると勉強したことが自信に変わります。今週は勉強したことを試してみよう!とか、そういう考えで1週間過ごすことになります。楽しいですよね。勉強したことは必ず自信に変わります。

まとめ

僕は専門学校も行ってない、勉強もしたことない、『なんかデザインってかっこいい!』とか思ってるノンデザイナーでした。デザインの会社に勤めればセンスもついて、デザイナーになれると思ってました。でも今回まとめた勉強を繰り返して頭の中が変わりました。具体的に、できるだけフォトショップに触れて、土日は図書館でデザインの本を開いて気づいたことをノートにまとめて、『仕事とは』みたいな自己啓発の本もたくさん読みました。その繰り返しが『自分はデザイナーなんだ』という自信にもなります。『デザイナーってどうやったらなれるの?』と思っている方、デザイナーを目指している方、是非参考にしてみてください。

最後に

毎日勉強、毎週土日は勉強するのも正直しんどいです。無理です。当時上司に言われたことは『半分勉強して、半分遊べ』です。2日間休みならば1日は勉強して1日は遊ぶ日と決めます。1日休みなら午前中は勉強して午後から遊びます。これなら続けやすそうですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です